ヤフオクで商品が落札できたらこちらを進めていきましょう。

 

ここでは注文が入った後、アムロジを使って商品を発送する方法と、直送してしまう場合について解説します。

 

アムロジの設定がまだの方はこちら

↓↓↓

アムロジの設定方法

 

 

 

基本的にはトラブルなどが起こらないようにアムロジを使って発送していきましょう。

アムロジでの発送であれば、だいたい夕方ごろ追跡番号ありで出荷されるので、アカウント健全性をキープできます。

ただ、最初は出荷までの日数の調整が正確ではないと思いますので、うまく直送も使いながら微調整していく必要があります。

 

 

①出荷期限がいつか確認して発送方法を決めます。
→アムロジを使っても間に合いそうならアムロジを使おう
→アムロジを経由してると間に合わなそうだから直送しよう

②①と同様に、追跡番号があるか確認して発送方法を決めます。
→ヤフオク等の出品者が追跡番号がありの発送方法を扱ってるから直送しよう
→追跡番号が無さそうだからアムロジを使おう

③ヤフオクの最初の住所入力において、①②に応じてどこに商品を発送してもらうのか決めます。
→アムロジを使うのであればアムロジの住所入力
→直送するのであれば、Amazon購入者の住所を入力

④決済して取引を進めます。

⑤Amazonの購入者さんに向けて発送されたら出荷通知を出します。
→アムロジを経由する場合、アムロジからの発送連絡が来たら必要事項を入力して出荷通知ボタンを押す
→直送の場合、出品者が発送したら必要事項を入力して出荷通知ボタンを押す
(どちらもその日中に必ず出荷通知を出してください。)

 

出荷までの日数の調整方法および、守らければいけないルールはこちら

↓↓↓

守らなければ危険なアカウント健全性について

 

 

【アムロジを使って発送する場合】

 

Amazonで注文が入ったら、まず先に、アムロジで「新規受注登録」をします。

 

 

【必要事項を入力しましょう】

 

・ストア:ショップ登録が完了していれば自動入力されます。

・注文ID:オークションIDを入力します。

・受注日:ヤフオクで商品を落札した日付にしましょう。

・倉庫への指示:「ヤフオクからの発送になります。」と記載しておくと親切です。

 

※商品が落札できてから新規受注登録するのがいいですね。

 

 

 

次に、お届け先情報を入力していきますが、セラーセントラルの注文管理画面の注文番号をクリックするとお届け先情報が確認できます。

 

 

 

 

請求先情報は、ボタンを押して住所をそのままコピーします。

メールアドレスだけ自分自身のメールアドレスを入力しましょう。

商品が発送されたら、このメール宛に「発送通知」が届きます。

 

 

Amazonの出荷は基本的に送料込みの値段になっていますので、お客様に請求することはありません。

なので、請求はすべて「0」を入力します。

 

 

発送する商品情報は、「アマゾンの商品タイトル」(コピペで)と「アマゾンの販売価格」を入力しましょう。

 

 

全部入力が終わったら、送信します。

 

 

これで登録完了ですが、登録しただけでは出荷してくれません。

「出荷依頼」をする必要があります。

 

受注一覧を開き、右上の「並び順」のプルダウンから、「システムIDの新しい順」に並び変えます。

 

 

 

並び変えたら、「出荷業務」の「予定」を選択すると、登録が完了した出荷予定の商品が表示されます。

 

 

該当の商品にチェックをつけて、「依頼する」ボタンを押しましょう。

これでステータスが「依頼済み」に変われば、スタンバイOKです。

ヤフオクからアムロジに商品が届き次第、きれいな箱に梱包し直して、Amazonの購入者に商品を発送してくれます。

 

 

 

ここまでできましたら、「アムロジID」が作成されましたので、これをヤフオクで落札した商品のお届け先住所に入力していきます。

 

 

ヤフオクで商品を落札したら、取引が始まります。

まず、お届け先の住所入力ですが、「あなたのお名前」「アムロジの住所」「アムロジID」「あなたの電話番号」を登録しましょう。

アムロジの住所はこちら

↓↓↓

〒500-8288
岐阜県岐阜市中鶉2丁目113番地

 

 

 

お届け先住所入力ができましたら、仕入れ代金の支払いをします。

※送料連絡がある場合は、出品者からの連絡を待ちましょう。

 

 

 

 

 

 

支払いが完了しましたら、仕入れ完了です。

あとは、ヤフオクの出品者が商品を発送するのを待ちましょう。

出品者に向けて簡単に挨拶しておくと、「うっかり発送を忘れてた」なんて状態を防げます。

 

 

ヤフオクの出品者から商品が発送され、アムロジに到着し、アムロジから商品が再発送された時点で、アムロジからメールが届きます。

 

 

このメールが届きましたら、ヤフオクで受け取り連絡をしましょう。

また、このメールに記載されている出荷情報をもとに、セラーセントラルから出荷通知を出します。

 

※出荷通知は、商品を配送業者に預けてから4時間以内にするのが原則です。(これを過ぎるとAmazonのアカウント健全性の「追跡可能率」が下がってペナルティを受けます。)

おおむね16時~18時の間にアムロジから出荷通知が届きますので、夜の21時くらいまでには出荷通知をする習慣をつけてください。

(出荷通知が遅れてしまっても、焦らず出しましょう。その日のうちに出荷通知を出せば追跡可能率が下がらないケースもありました。)

 

 

これで取引が完了です。

 

 

【直送する場合】

 

発送の際にトラブルが起きかねませんので、基本的にはアムロジを使っていただきたいですが、直送する方が『送料が1回分で済む』『出荷までの日数が短くて済む』といったメリットがあります。

 

ツールで、ヤフオク出品者の評価を99%以上とかにしておきますと、ほとんどトラブルが起こりにくい状況を作り出せます。

 

「トラブルが起こったらその時はうまく解決すればいいや」という方はご自身のご判断でお願いいたします。

 

ヤフオクで落札できたら、「落札者情報」にAmazonの購入者のお届け先を入力します。

「落札者情報」ではなく「お届け先情報」に入力するのでは?と思われるかもしれませんが、「お届け先情報」にAmazon購入者情報を入れて発送する方がトラブルが起きやすい印象です。

ヤフオクの出品者によっては第3者に送らない、など勝手に決めている出品者もいるので。

 

 

 

 

この下の発送方法では必ず『追跡番号あり』の発送方法を選択しましょう。

※追跡番号があるか無いかわからない場合は、発送方法をネットで検索してください。

 

追跡番号が無い発送方法しかない場合は、アムロジを使いましょう。

 

あとは、普通に取引をしていただければOKです。

ヤフオクで商品が発送されたら、出荷通知を出しましょう。

 

ヤフオクでの発送連絡はいつ来るかわかりません。

いつの間にか発送されていて「出荷通知が遅れてしまった」とかになりますと、追跡可能率が悪化する可能性がありますのでご注意ください。

 

アカウント健全性に注意して進めていきましょう。

注意すべき項目はこちら

↓↓↓

守らなければ危険なアカウント健全性について